人を見下すのをやめたい!他人を見下すのをやめる方法
他人を見下してしまう原因は、優劣の価値観があるからです。
「あいつは、劣っている」
そして・・
価値観とは、思い込みのため。
思い込みから自由になると、他人を見下さない人に、なれます。
こんにちは。名無き仙人です。
心の中で、他人を見下してしまう自分が嫌いな人へ。
無意識に人を見下してしまう原因を、知りたい人へ。
今回は、私の体験談【人を見下すのをやめたい!他人を見下すのをやめる方法】です。

無意識のうちに他人を見下してしまう原因
上図のとおり、私達の考えや、行動の95%は、無意識(潜在意識)で、行われています。
自覚が伴う意識で、意識的に考えることは、難しいわけです。
★潜在意識★→【図解】潜在意識とは?【潜在意識で人生が変わる理由】わかりやすい初心者向け


つまり、無意識のうちに他人を見下してしまう原因は・・
そもそも、思考の95%は、無意識で行われているからです。
ポイント
無意識のうちに他人を見下してしまう原因→思考の大半は無意識で行われているため
「火は危険だから、逃げろ」
無意識のうちに、自動的に行われる思考を、自動思考と言いますが・・
★自動思考★→【図解】自動思考に気づく方法【①チェック②止める③改善】
無意識(潜在意識)に、特定の価値観をもっているから・・
無意識的に「この人は、劣っている」「あの人は、優れている」と、自動思考が、行われてしまうわけですね。
例えば。
「大企業社員や、公務員が、勝ち組で、幸せ」
「お金持ちは幸せ。貧乏人は、負け組で、惨め」
そういう価値観・・思い込みを、持っている場合。
お金持ちを見たら「この人は、優れている」と自動思考が行われます。
そして。
貧乏人を見たら「この人は、劣っている」と自動思考が行われて。
無意識のうちに、他人を見下すことになります。
ポイント
無意識のうちに他人を見下してしまう原因→価値観(思い込み)を、もっているから
だから「勝ち組とは、他人からの高評価にすぎない」という価値観をもっていて・・
「幸せ組を目指せ」という価値観をもっている場合。
職業や、お金の量によって、他人の優劣を、判断しなくなります。
★勝ち組or幸せ組★→成功の定義【社会的成功vs人生の成功】勝ち組と幸せ組の違い
つまり、仕事/恋愛/人間関係において。
自分の性格が悪いから、他人を見下しているわけでは、ないわけですね。
特定の価値観・・思い込みを持っているから、つい、無意識のうちに、他人を見下してしまうわけです。

だから、自覚が伴う意識で「人を見下すをやめよう」と、頑張っても、難しいです。
対処法は、思い込みから、自由になることです。
他人を見下すのをやめる方法
思考を止めて、現実世界を、見てみてください。
そこには、現実が、ただ、あるがままにあります。
花も、雑草も、ただ、あるがままにある・・
「花は、優れている」「雑草は、劣っている」
そう感じる理由は、思い込みをもつ人間の脳を介して、現実を認識するからです。
つまり、【優れているor劣っている】優劣の価値観・・思い込みから、自由になると。
実は、この世界には。
本質的には「優れている」も「劣っている」も、存在していないことが、わかります。
あの人も、この人も、ただ、あるがままにある・・
「あの人は、優れている」「この人は、劣っている」
そう感じる理由は、自分がもつ価値観・・思い込みに、原因があります。


思い込みから、自由になってください。
自分が、無意識のうちに持たされている思い込みに、気がついてください。
すると、他人を見下す機会が、激減します。
ポイント
他人を見下すのをやめる方法→思い込み(価値観)から、自由になる
体験談!他人を見下すのを辞める方法
私は、ずっと、他人を見下してしまう自分が嫌いでした。
でも、どうしても、つい、無意識のうちに、他人を見下してしまう・・
そんな当時。
潜在意識を書き換える方法【転生仙術】に取り組んだことで。
他人を見下してしまう機会が、激減していくことになりました。
というのも・・
【転生仙術】では、自分の無意識の思考を、客観視する作業を、行うんですね。
その作業をとおして・・
「え?私は、こう思い込んでいたの?」
私は、何度も、自分が無意識のうちに持たされていた思い込みに、気がつく経験を、させて頂け・・
知らず知らずのうちに、持たされていた思い込み・・特定の価値観から、自由になっていくことができました。
そのことは、他人を見下さないことにも繋がり、また。
以下の記事のとおり。
・【経験談】劣等感の克服方法【自分に自信がもてないで苦しい人へ】
「何もない自分でも、肯定できる」最高の自己肯定感(自信)を、私に、与えてくれることになりました。


「他人を見下す」と「劣等感を感じる」は、セットです。
思い込み・・優劣の価値観により、引き起こされる脳内のバク(エラー)・・勘違いが、「他人を見下す」と「劣等感を感じる」だからです。
宇宙空間には、「上」も「下」も、ありません。
「優れている」も「劣っている」も、全て、思い込みを元に、脳内で作られている錯覚です。
思い込みから自由になると、仕事/恋愛/人間関係において。
「つい、無意識のうちに、他人を見下してしまう」からも、自由になれます。
最高に、自由な人生を、経験してみたい人へ。
最高の、自己肯定感(自信)を手に入れて、ありのままの自分を好きになりたい人へ。
以下の記事が、おすすめです。
・潜在意識を書き換える方法【転生仙術】※人生が変わった私の体験談
最後まで、ありがとうございました。
感謝しています。
~追記~
優劣だけではなく、善悪も、思い込みから生じています。
以下の記事が詳しいです。
・図解「価値観とは思い込み」故に善悪は存在しない。ただし法則により悪は滅びる
~追記2~
見下す人の対処法は、以下で。
・人を見下す人【特徴&対処法】スピリチャル編※末路は悲惨な理由
<名無き仙人>



★関連記事★