目次
レベルが上がると付き合う人が変わる仕組み!スピリチャル編
自分のレベルが上がると、付き合う人が変わる仕組みは・・
精神レベルが同じ人が、付き合うことになるからです。
こんにちは。名無き仙人です。
名無き仙人【プロフィール】2024年
【幸せな生き方】ブログ14年目(累計9130万PV)
SNS総フォロワー5万人
「なぜ、ステージが上がると友達が減るのか?」
「なぜ、レベルが高い人は孤独なのか?」
「なぜ、言い寄ってくる男性は、自分のレベルに比例するのか?」
今回は【レベルが上がると付き合う人が変わる仕組み】スピリチャル編です。
人としてのレベルとは?(人間性のレベルとは)
サルなど動物には、自覚が伴う意識(顕在意識)はなく、本能的な無意識(潜在意識)しか、ありません。
だからサルは、無意識のままに生きています。
★意識★→【図解】意識(顕在意識)とは何か?【無意識との違い】スピリチャル編
★無意識★→【図解】潜在意識とは?【潜在意識で人生が変わる理由】わかりやすい初心者向け
私達人間は、サルから進化するなかで、意識(顕在意識)が、発達しましたが・・
意識の発達度合には、個人差があります。
上図のように「どの程度、意識を使えているか?」には、同じ人族のホモサピエンスでも、個体差(個人差)が、あるわけですね。
ポイント
「どのくらい、意識を使えているか?」には、個人差がある
まだ、物心がついていない子供は、自分を客観視することを、しません。
客観視とは、意識を使って行う作業だからです。
本能的な無意識のままに生きている幼い子供は、言動が「人間っぽい」というより、「サルっぽい」ですよね。
つまり。
【人としてのレベル】とは、「どの程度、意識を使えているか?」なわけです。
言い換えると。
【人間性のレベル】とは、意識を使えるレベルなわけです。
スピリチャル的に言えば、意識を使えるレベルが、精神レベルなわけですね。
以下の記事のとおりです。
・【図解】精神レベルとは?段階も【簡単に初心者向け】スピリチャル編
ポイント
人としてのレベルとは?(人間性のレベルとは?)→意識を使えるレベル
意識(顕在意識)を使えない人は、本能的な無意識のままに生きるため。
「人間っぽい」というより「サルっぽい」わけで・・
だから「人としてのレベルが低い人」とか「猿の浅知恵」などと、表現されることが、あるわけですね。
レベルが上がると付き合う人が変わる仕組み
サルや、子供とは、あまりに意識を使えるレベルが違うから、普段、付き合いませんよね。
でも、猿は猿同士で、子供は子供同士で、楽しく付き合っています。
つまり。
同じ精神レベルの人が、付き合うことになるわけです。
ポイント
レベルが上がると付き合う人が変わる理由→精神レベルが同じ人同士で、付き合うことになるため
ステージが上がると付き合う人が変わる理由(友達が減る理由)
だから、自分の精神レベルが上がると・・意識(顕在意識)を使えるレベルが上がると、自然と、付き合う人が変わります。
だから「ステージが上がると、付き合う人が変わる(友達が減る)」などと、言われているわけですね。
ポイント
ステージが上がると、付き合う人が変わる理由→同じ精神レベルの人同士が、付き合うことになるため
言い寄ってくる男性は、自分の鏡の理由
恋愛/婚活も同様。
スピリチャルでは「言い寄ってくる男性のレベルは、自分のレベル」とか「言い寄ってくる男性は、自分の鏡」などと、言われますが。
恋愛に限らず、人は、自分と同程度の精神レベルの人が、気になるからです。
上図のように、精神レベルが、あまりに異なる場合。
物理的に近づいても、なぜか、かみ合わずに、すぅ~とすれ違うことになるし・・
お互い、相手を意識することがありません。
人は、自分と、精神レベルが近い人のことが、気になるからです。
恋愛/婚活については、以下の記事が詳しいです。
・【恋愛編】精神レベルの高い人を引き寄せる方法(スピリチャル)
人は精神レベルが同じ人のことが気になる
「人は、自分と、精神レベルが近い人のことが、気になる」
そのため、学校や職場の精神レベルが低い男女のことが、気になってイライラする場合は、自分の精神レベルも低い可能性があるわけですね。
逆を言えば。
自分の精神レベルが上がると、精神レベルが低い人のことは、気にならなくなります。
この話は、以下の記事が詳しいです。
・【簡単】精神レベルの低い人を相手にしない方法!スピリチュアル編
精神レベルが高い人は孤独な理由
「精神レベルが高いか?低いか?」は、相対的なものです。
比較で決まるわけですね。
そのため。
上図のように、上位10%の精神レベルが高い人になってしまうと、自分と同レベルの精神レベルの人が、少なくなってしまい、孤独になりがち。
逆を言えば。
下位10%の精神レベルが低い人も、同じように、孤独なわけです。
ポイント
精神レベルが高い人は孤独な理由→「精神レベルが高いか?低いか?」も相対的なものだから
ただし、「自分は特別な存在でありたい心理」から「私は人としてのレベルが高いから孤独」と、勘違いしているケースも多いようです。
客観視は、意識を使う作業であり・・
意識を使えない精神レベルが低い人は、自分を客観視できないせいで、プライドばかり高くなってしまう傾向があるようです。
この話は、以下の記事が詳しいです。
人としてのレベルを上げる方法
人としてのレベル・・人間性のレベルを上げる方法は、以下の記事が詳しいです。
・【ガチ】精神レベルを上げる方法【①メタ認知②運動③瞑想】スピリチャル編
無意識のままに生きるサルより、意識を使える人間の方が、何をするにも、うまくやれるように。
意識(顕在意識)を使えるレベルが上がると・・
恋愛、仕事、お金、人間関係。
何をするにも、上手くやれるようになり、生きやすくなります。
さて、最後まで、ありがとうございました。
感謝しています。
~追記~
合わせて読みたい記事は、以下となります。
・【精神レベルとは?】精神レベルを上げる方法【客観視】スピリチュアル編
・【体験談】覚醒すると、どうなる?【目&見た目】の変化も!スピリチュアル編
<名無き仙人>
★関連記事★
・【マジ】人付き合いはしないで良い【めんどくさいからやめたよ】スピリチャル編
・【恋愛編】精神レベルの高い人を引き寄せる方法(スピリチャル)
・【簡単】精神レベルの低い人を相手にしない方法!スピリチュアル編