観念

【答え】生きるとは難しい?簡単?『生きるとは?』の観念が変わる話

生きるのは難しい?簡単?『生きるとは?』

鏡を見る男性

生きるとは、難しい簡単

「生きるとは、どのようなものか?」観念変わる話です。

名無き仙人

こんにちは。名無き仙人です。

名無き仙人【プロフィール】2024年

幸せな生き方】ブログ14年目(累計9130万PV)

SNS総フォロワー5万人

普通に生きるのが難しい人へ。

生きるとは難しいこと?簡単?

図解!潜在意識(無意識)と顕在意識(意識)

自然界動物は、過酷な環境のなか、生きるのに必死ですが・・

人間は、テクノロジー進化によって、生きやすい環境を作ってきました。

その結果。

生産された食料のうち、3分の1を廃棄するまでになり・・

先進国では、乳児死亡率は低いし、餓死者も、ほぼ、いません。

通勤ラッシュ中の会社員

つまり、生きるのは簡単になっているハズですが・・

体感としては、普通に生きるのは難しいですよね。

なぜか?

競争社会の勝ち組を目指す人達

人間同士の競争の激しさは、他の生物と、変わっていないからです。

人間の意識のうち、95%は、本能的な無意識です。

自分軸と他人軸(幸せの形)

だから、無意識のままに生きる場合は・・

動物などサルと同じく、競争に巻き込まれていくことになり。

勝ち組と負け組

本能的な無意識のままに競争する場合。

能力等、多くの人が、中央値付近となるので・・

多くの人は、激しい競争・・ギリギリの競争/戦いをすることになります。

名無き仙人

つまり。

テクノロジー進化により、【ただ生きること】【生きのびること】それ自体は、年々、簡単になっているけれど。

人間同士の競争の激しさは、自然界の中で生きていた5万年前と比べても、変わっていなくて。

だから、体感としては「普通に生きるのが難しい」と感じることになるわけです。

言い換えると。

ただ、生きのびるだけではなく・・

人間同士の本能的な争いに、勝とうすると、生きるのは難しいことになるわけです。

ポイント

生きるとは難しいこと?簡単?→人間同士の競争に勝とうとすると、生きるのが難しい

生きるのを簡単にする方法

競争社会から降りる人

つまり、人間同士の本能的な争いから、降りることをすれば、生きるのは簡単になるわけです。

仙人
生きるのが難しい人は「生きるとは」のイメージ・・「生きること」に対する観念が、【他人達との競争】になっているわけじゃよ
バス子
人間同士の競争に参加して、勝つことを、自分に課さなければ「生きること」のハードルは下がるわね

だからなんですね。

潜在意識を書き換える方法

潜在意識を書き換える方法【転生仙術】以降、私が、生きるのが簡単になった理由は。

私は、転生仙術に取り組んだことで、人間同士の本能的な競争から、降りることになりました。

具体的には・・

図解!不幸から抜け出して幸せになる方法

自分軸・・自分独自の【幸せの基準が育つなかで。

自然と、人間達が行っている競争から、離脱していくことになりました。

★自分軸★→【図解】自分軸の作り方【幸せを他人と比べない方法】※幸せの基準の下げ方

ポイント

生きるのを簡単にする方法→自分軸を作ること

自分軸と他人軸(幸せの形)

自分軸がない場合・・他人軸の場合は。

他人達の価値観に流される形で、他人達と同じ価値観をもつことになり。

幸せの形(洗脳)

他人達と、同じものを欲しがって、他人達との激しい競争に巻き込まれていくことになります。

他人軸★→【図解】自分軸とは他人軸とは【自分軸で生きる人vs他人軸で生きる人】特徴

バス子
【普通に生きる】とは、「ただ生きのびること」ではなく、他人達との競争に、負けないレベルで生きることを言っているわけね
バス男
生きるのを簡単にするには、自分軸を持つ必要があるのか

なお、日本人周りに合わせる他人軸のせいで、みんな同じものを欲しがっているけど・・

本来は、人によって、幸せの形は違う」という話は、以下の記事が詳しいです。

私だけ幸せになっていいのか?罪悪感を消す方法【①課題の分離②自分軸】

バス男
「生き方戦略として、みんなと、違うものを求めるようにすることで、激しい競争を回避する」ではなくて・・
バス子
元々、本来は、【人によって幸せの形が違う】ってわけね

精神レベルとは?精神レベルが低い人&高い人の特徴!スピリチャル編

ちなみに。

転生仙術のワークに取り組むと、顕在意識を使えるレベルが爆上げするんですね。

ホモサピエンスは、クジラのように体が大きいわけでもないし、鳥のように空も飛べません。

ホモサピエンス優位性は、顕在意識を使える部分にあり・・

顕在意識を使えるレベルが上がると、恋愛、仕事、お金、人間関係・・

何をするにも、上手くやれてしまうようになります。

つまり。

南国リゾート

精神的に、他人達との競争からは、離れた場所で生きているのだけれど。

何をするにも、上手くやれてしまう状態にて、生きられるようになる・・

そのことも、生きるのが簡単になる理由の1つでは、あります。

図解。自分を客観視する方法(メタ認知トレーニングのやり方)

顕在意識を使えるレベルを上げる方法は、以下で。

【スピリチャル】覚醒する方法は【メタ認知能力のトレーニング】です

~追記~

成功の定義「社会的成功」と「人生の成功」違い

人間同士の競争に勝つことを目指すのは、人間社会における社会的勝ち組を目指すことです。

そして。

仙人道では、自分の体感としての「幸せ」を重視するため、幸せ組を目指します。

勝ち組を目指すな。幸せ組を目指せ

「生きるとは、何か?」観念(思い込み)が変わらなければ、心からは、幸せ組を目指すことができませんが・・

勝ち組幸せ組の違いとは?知識的な話は、以下で。

成功の定義【社会的成功vs人生の成功】勝ち組と幸せ組の違い

仙人
頭では、わかるけど、実行できないは、『図解』頭ではわかっていても行動できない【原因と対処法】でのぉ

観念を書き換える方法

また、観念(思い込み)の書き換え方法は、以下で。

潜在意識を書き換える方法【転生仙術】※人生が変わった私の体験談

<名無き仙人>

名無き仙人

バス男
普通に生きるのが難しすぎる理由は【普通に生きる】とは、人間同士の競争に、そこそこレベルで勝つことを意味しているからか
バス子
「世の中、難しすぎる」の場合も、同じね
仙人
楽しく生きるのが難しい理由は、他人軸じゃからじゃよ

関連記事★

【図解】楽な生き方【人生のハードルを下げる方法】と、そのメリット9つ

【実話】生きるのが辛い「誰も助けてくれない」その後のスピリチャルな奇跡体験

【経験談】「普通に生きるのが難しい」私の苦しみと【その後】

【洗脳を解く】好きに生きるのは悪いこと

社会人の勉強おすすめ【幸せ学】「何する?」悩んでいる人へ

【実話】「もう無理」仕事/恋愛/人間関係!報われない人生に疲れた私のその後

おすすめ記事

観念を書き換える方法

転生仙術★→潜在意識を書き換える方法【転生仙術】※人生が変わった私の体験談

基本★→【初心者向け】人生を変えるには【潜在意識】を変える必要がある※図解

不安ストレス解消ワーク

「不安が強い」「イライラする」今すぐ解決

★おすすめ★→不安ストレス解消ワーク

東洋の島国には、名も無き仙人が住むという
【名無き仙人の物語】since2010
お蔭様で14周年、累計9130万PV突破!
総フォロワー数5万人越え!
いつも、ありがとうございます

ユーチューブ名無き仙人の【ユーチューブ】

X名無き仙人の【X】

気軽にSNS等でシェアして下さると嬉しいです

お金★→【副業&資産運用】お金の余裕の作り方

仕事★→【転職・就職】賢いやり方&おすすめサイト

人気記事

図解。幸せの基準(絶対的な基準)自分軸 1

目次1 自分軸の作り方【幸せを他人と比較しない方法】1.1 自分と他人を比べてしまう原因1.2 自分軸を作る方法【自分独自の基準】1.3 私の経験談【自分軸の作り方&幸せの基準の下げ方】1.4 自分独 ...

生きる意味はないから幸せに生きる。人生哲学 2

目次1 生きる意味はない「人生に意味はない」人生哲学1.1 生きる意味も人生の意味もない理由1.2 「全てにおいて意味はない」を知るワーク2 「生きる意味を見失う」の仕組み3 人生に意味はないから苦し ...

図解。自己肯定感の高め方。自己肯定感を高める方法の話 3

目次1 強い劣等感の克服方法※自分に自信がもてないで苦しい人へ1.1 劣等感とは何か?本質は価値観1.2 劣等感の正体!劣等感とは錯覚・幻想1.3 劣等感を克服するには?自分に自信がない人へ2 劣等感 ...

図解。自己肯定感の高め方。自己肯定感を高める方法の話 4

目次1 世の中のどこにも自分の居場所がない!対処法1.1 「社会に自分の居場所がない」と感じる理由1.2 社会貢献とは何か?1.3 社会に役立たない人間で良い理由2 社会の中で自分の居場所を探さなくて ...

名無き仙人 5

目次1 競争社会に疲れた人へ(競争社会を抜け出す方法)1.1 競争社会とは「何の競争してるの?」1.2 競争社会から降りる方法 競争社会に疲れた人へ(競争社会を抜け出す方法) 競争社会を抜け出す方法と ...

-観念
-, , , , ,