なぜ自分ばかり不幸?原因と対処法
「自分ばかり苦労している」原因は、以下の3つ。
①性格
②観念
③他人軸
こんにちは。名無き仙人です。
名無き仙人【プロフィール】
【幸せな生き方】ブログ2010年から続いています。感謝。
「なんで自分ばかり、こんな辛い思いをする?」
「みんな幸せそうなのに、私だけ不幸」
恋愛、仕事、お金、人間関係・・
人生で、自分だけ上手くいかない原因と対処法です。

性格が悪い
自分ばかり苦労する原因は、破滅原則で生きているからです。
「今さえ良ければいい。自分さえ良ければいい」
破滅原則で生きると、自滅・破滅します。
ゆえに。
「なんで自分ばかり、嫌な目にあうの?」
みんな幸せそうなのに、私だけ不幸の状態になります。
★原則★→図解【破滅原則vs繁栄原則】知らないと損する【人生を左右する原理原則】
「幸せそうな人が、憎い」
他人の幸せを憎みながら生きているなら、今現在、破滅原則的になっている可能性が高いです。
なお。
破滅原則だと、不幸になる理由は、【破滅原則は、幸せの前借り】だからです。
以下の記事のとおりです。
・【幸せの前借り】人生転落する人の特徴【実話】私の転落人生のきっかけ
ポイント
どうして自分ばかり、こんな辛い思いをするのか?→破滅原則だから
良い人を演じつつも、心の底では「自分さえ良ければいい」と思って生きていて。
でも、破滅原則だから、人生が上手くいかず・・だから。
本人が感じる感覚としては「なんで、自分ばかり、こんな辛い思いをするの?」と感じることになります。


破滅原則で生きると、一生、不幸な人になるので、要注意です。
★関連★→【20代30代】人生失敗した私の原因【①他人軸②破滅原則】手遅れになる前に
対処法は、性格改善ワークであり、以下の記事が詳しいです。
・【性格を良くする修行】の感想「①関わる人の変化②運気アップ③安心感」
観念が悪い
「苦労した人ほど、立派な人になる」
観念とは、無意識(潜在意識)にある【物事に対するイメージ】です。
観念が悪いと、何をやっても上手くいかないことになり・・
「どうして自分だけ、うまくいかないの?」
そう感じることになります。
注意ポイント
自分ばかり嫌な目にあう原因→観念が悪いから
観念については、以下の記事が詳しいです。
・【図解】観念とは?【観念を書き換えると人生が変わる仕組み】初心者向け
また、対処法である観念の書き換えについては、以下で。
・図解【観念を変える方法】①人生観②恋愛観③お金観④仕事観⑤人間関係観⑥世界観
他人軸と自分軸
他人軸で生きる人は、自分と他人を比べることになり・・そのため。
「みんな幸せそう。私だけ不幸」
「自分ばかり苦労している」
そう感じることになりやすいです。
一方で。
★他人軸★→【図解】自分軸とは他人軸とは【自分軸で生きる人vs他人軸で生きる人】特徴
自分軸・・自分独自の【幸せの基準】をもっている人は、自分と他人を比べないため。
「どうして自分だけ不幸?」と、感じることがありません。
対処法である【自分軸の作り方】は、以下で。
・【図解】自分軸の作り方【幸せを他人と比べない方法】※幸せの基準の下げ方
ポイント
「自分ばかり不幸」と感じる原因→他人軸で生きているから
経験談!どうして自分だけ上手くいかないの?
社会人になって以降。
私は、いつも、こう思っていました。
「なんで、私だけ、こんな辛い思いをすることになるの?」
みんな幸せそうなのに・・
仕事も、恋愛も、お金も、人間関係も。
マジで、私ばかり、特別、不幸だから。
スピリチャルに救いを求めて、「前世のせいだ」とか「魂のレベルが高いから、私は苦労が多い」とか、思い込むことで、自分を納得させていました。
まさに【自分だけが不幸と思っている人】でした。
そんな当時。
★関連★→【図解】魂を磨く【危険な理由】スピリチャル編!自己成長論が苦労の原因
潜在意識を書き換える方法【転生仙術】に取り組んだことで。
自分が、少しづつ、変わっていき・・
不幸から、幸せへの道のりを、進んでいくことになり。
「ありがたい。感謝!」
今では、幸せな毎日、感謝しながら生きさせて頂けています。
不幸から抜け出して幸せになる道のりを、歩み終えて、幸せになってみると。
こう、思うようになりました。
「なぜ、私は【自分ばかり不幸】と、思い込んでいたのだろう?」
というのも。
私は、本当に「なんで自分ばかり不幸なの?」と、本気で思っていたからです。
心理学によって、以下のことが判明しています。
不幸な人は、視野が狭くなる
だから、不幸な人は、交通事故も起こしやすいそうです。
私も、交通事故を2回、起こしていて・・でも。
転生仙術以降は、10年以上、1度も、交通事故を起こしていないです。
★関連★→【経験談】交通事故を起こす原因【スピリチャル潜在意識編】


ポイント
「なんで自分ばかり上手くいかない?」の心理→視野が狭くなっているから
「自分以外、みんな幸せ」自分が惨めに見える人へ
「なんで私だけ、こんな人生なの?」
「運命のせいだ」一生幸せになれない気がしますが、大丈夫です。
不幸から、幸せになる道のりを、1歩づつ、進んでいくことで、確実に、幸せになっていくことができます。
以下の記事のとおりです。


人生、どん底の時期は「腐らないことが、全て」です。
人生、投げやりに、ならないでください。
人生、投げやりになると、破滅原則が加速して、もっと、自分が苦しむことになります。
★破滅原則★→【私の実話】人生で転落する人の特徴【破滅原則】復活した方法も
最後まで、ありがとうございました。
感謝しています。
~追記~
自分を客観的に見ることができるようになると「なんで自分ばかり不幸なの?」と、勘違いしなくなります。
客観視トレーニングについては、以下の記事が詳しいです。
・【マジ】自分を客観視する方法【メタ認知トレーニングのやり方】

<名無き仙人>



★関連記事★
・【完全版】嘘ついてはいけない理由7つ【嘘をつくと、どうなる?】