目次
思い込みが激しい自分を変えたい人へ【確証バイアス】とは?
思い込みが強まる原因は、確証バイアスにあります。
思い込みが激しい自分を変えたい人へ。
こんにちは。名無き仙人です。
今回は【確証バイアスとは?】思い込みが激しい自分を改善する方法です。
確証バイアスとは?恋愛を例に
確証バイアスとは、心理学用語です。
人間は、自分が「正しい」と信じ込んでいる情報を、肯定する情報ばかり集める特性があります。
例えば、恋愛で。
「鈴木さんは、イイ女」と思い込んでいると。
脳は、証拠探しをする確証バイアスによって・・
{鈴木さんが、イイ女である証拠}ばかりが、目に入ってくることになります。
そして「ほらね。やっぱり、鈴木さんは、イイ女」と、思い込みを強めることになります。


確証バイアスとは?仕事を例に
私は「仕事とは、つらいもの」と、思い込んでいました。
だから・・
脳は証拠集めをする確証バイアスによって。
私には、{いかに、仕事とは、苦しいものか}という情報ばかり、目につくようになっていて。
そのため「ほらね。やっぱり、仕事って、地獄だ」と、思い込みが激しくなっていました。
「なんの仕事をしても、つらい」という場合。
原因は、思い込み(確証バイアス)にあります。
以下の記事が詳しいです。
確証バイアスとは?人生を例に
私は「人生とは、つらいものだ」と思い込んでいました。
そのため・・
脳は証拠集めをする確証バイアスによって。
「人生とは、辛く苦しいものである」という情報ばかり、私には、目につく状態になっていて。
「ほらね。やっぱり、人生って地獄だ」
私は、そう思い込みを強めて生きていました。
★人生観★→【人生観2種類】頑張るvs楽しむ【苦しみに耐える人生】が嫌になった人へ「人生観の変え方」
全てが陰陽に分かれる現実の世界。
仕事にも、人生にも・・ポジティブな側面もあれば、ネガティブな側面もあります。
貴方には、どちらの側面が見えていますか?
どちらにしろ・・
【思い込み】を元に、確証バイアスが働いて。
ポジティブな側面もしくはネガティブな側面どちらか一方ばかりが、目についている場合が多いようです。
激しい思い込みの改善方法
偏った思い込み・・バイアスは、自覚するだけで、改善されることがわかっています。
思い込みが激しい自分を変えたい人へ。
こう、言ってみてください。
「私には、確証バイアスが備わっているから、気をつけよう」
私達、人間には、確証バイアスが備わっています。
人間の脳は、全ての情報を平等に取得しているわけではなく・・
自分にとって重要な情報(信じたい情報)だけを、取捨選択していることがわかっています。
だから。
「自分は、ダメだ」
「どうせ、上手くいかない」
「私は、嫌われてしまった」
ネガティブの思い込みであろうと・・
「私なら、できる」
「きっと、良くなる」
ポジティブな思い込みであろうと・・
脳は証拠集めをする確証バイアスによって。
「ほらね。やっぱり、そうだ」
私達は、常日頃から、自分の思い込みを強めているわけですね。
確証バイアスを使った自己洗脳のやり方
なお、以下の記事のとおり。
・思い込みは【危険?大事?】「悪い思い込み」と「良い思い込み」2種類あるよ
思い込みは【マイナスの思い込み】と【プラスの思い込み】があって。
思い込みが強まる確証バイアスを利用して。
【ポジティブな思い込み】を、無意識(潜在意識)に取り入れる自己洗脳のやり方があり・・
非公開サイト【転生仙術】にて、わかりやすく解説しています。
★転生仙術★→潜在意識を書き換える方法【転生仙術】※人生が変わった私の体験談

さて、最後まで、ありがとうございました。
感謝しています。
<名無き仙人>


